TOP はじめに 所在地 診療時間 診療室 Q&A 富士山 LINK
Q. 歯並びについて
Q. 早くに乳歯を喪失した時に、永久歯の歯並びに影響はありますか
  歯並びについて

●異常歯列
乳歯にむし歯があると、乳歯から永久歯に生え替わるとき、永久歯の位置がずれることがあります。また、いったん生え替わった歯はその位置にはとどまらず、かみ方やくせによって移動します。さらに歯が抜けたり欠けたりした場合、歯は空いたところにどんどん傾きます。このように歯並びが悪いとさらに歯並びを悪くしていきます。
1. 叢生(乱くい歯・八重歯)…あごに対して歯の幅が大きいことで起こります。
2. 空隙歯列弓(すき歯)…歯と歯の間にすき間がある。
3. 欠損歯…生まれつきまたは後天的に一部分だけ歯がない。
4. 埋伏歯…歯がきちんと生えてこないで、歯肉の中に埋もれている。

●不正咬合
1. 過蓋咬合…咬み合わせが深く、下の歯が見えない。
2. 切端咬合…前歯の先端でかみ合う状態。
3. 上顎前突…上野前歯が前に突き出ている。
4. 開咬……・あごを閉じて咬みあわせても、上下の歯に隙間がある。
5. 下顎前突(受け口)…下の歯が上の歯より前に出ている。
歯並びが悪いとかみ合わせの不都合が生じます。これを不正咬合といいます。不正咬合は歯やあごに負担をかけ、顎関節症を引き起こすことがあります。1. あご周辺の筋肉痛 2. あご関節の痛み、不快感 3. 口を開けるときにコキッと音がして、耳あたりまで痛くなる 4. あごが痛くて口を開けないなどの症状のほか、首や手足にまで痛みをともなうことがあります。
歯並びが悪いのは美容上の問題だけでなく、口腔衛生と重大な関係を持っています。
当院では、矯正専門医として「たきがわ矯正歯科」をご紹介させていただいております。お気軽に御相談ください。
↑Page Top


  早くに乳歯を喪失した時に、永久歯の歯並びに影響はありますか

永久歯の出てくる部分が不足すると、永久歯の歯並びに影響が出ます。そのため、次のような装置で、永久歯分のスペースを確保する必要があります。

●保隙装置とは…
乳歯を早い内に喪失した場合、隣の歯やかみ合わせの歯は傾斜したり移動したりすることがあります。これらを防ぎ、次に生えてくる歯のスペースを確保するために使う装置です。

●ループ
抜けてしまった歯の隙間を、両隣の歯で確保します(太いワイヤーで支えます)。
確保された隙間から永久歯が正しく生えてきます。
↑Page Top

Q&A目次に戻る
須走歯科医院 〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走278-4 TEL: 0550-75-2028 FAX: 0550-75-3615
診療時間 平日(月・火・木・金)は9:30〜12:00 14:00〜18:00 ※土曜日は午前中 ※水曜日・日曜日・祝祭日は休診